映像表示事業会社の合併について
~グローバルNO.1のディスプレイソリューションカンパニーを目指して~ |
NEC、NECビューテクノロジー株式会社(代表取締役社長 雄川孝志)およびNECディスプレイソリューションズ株式会社(代表取締役社長 津田芳明)は、このたび、本年4月1日付で、プロジェクター事業を担当するNECビューテクノロジー株式会社とモニター事業を担当するNECディスプレイソリューションズ株式会社の合併を決定いたしました。
合併に際しては、NECビューテクノロジーを存続会社とし、社名は「NECディスプレイソリューションズ株式会社」といたします。また代表取締役社長は、津田芳明 が就任いたします。
また、北米および欧州では、新会社直轄の現地法人(NECディスプレイソリューションズ オブ アメリカおよびNECディスプレイソリューションズ(ヨーロッパ))が、映像表示機器(プロジェクター、モニター)の販売・ソリューション事業を統括いたします。
NECビューテクノロジーは、2000年1月の設立以降、プロジェクター事業を担当し、デジタルシネマからモバイルユースまで製品のフルラインアップ化を図り、ビジネス用プロジェクターでは、世界第2位のシェアを有しており、海外売上比率は約90%となっております。
またNECディスプレイソリューションズは、2000年1月に設立され、現在、高品質モニター、大型公共用モニター等の高付加価値製品の提供を重視し、開発・製造・販売が一体となったグローバルなサプライチェーンマネジメントを実現し、モニター単体企業向けシェアは、米国で第1位、欧州で第3位を獲得し、海外売上比率は約90%となっております。
このように両社とも、高度な技術とサプライチェーンマネジメントを核に、グローバルカンパニーとしての積極的な事業展開を図っております。
新会社は、今般の合併により、両社の経営リソースを統合し、映像表示機器の開発、製造、販売をグローバルに一本化することにより、多様化する市場ニーズへのよりスピーディーな対応を図り、お客様に、最適で高品質な映像ソリューションを提供してまいります。
これにより、グローバルNO.1のディスプレイソリューションカンパニーを目指します。
NECでは、映像表示機器をユビキタス社会におけるヒューマンインターフェイスを担う重要なITプラットフォームの一つと位置づけており、NECのソリューション事業との連携強化により、お客様に最適な幅広いソリューションを、グローバルに提供してまいります。
なお新会社の概要は次の通りです。
[新会社の概要]
 |
 |
1.商 号 |
: |
NECディスプレイソリューションズ株式会社 |
|
|
NECビューテクノロジー株式会社を存続会社とする吸収合併
合併と同時に同社は「NECディスプレイソリューションズ株式会社」へ商号変更予定 |
2.資本金 |
: |
30億円(NEC99.96%、NECフィールディング0.04%) |
3.本 社 |
: |
東京都港区芝浦四丁目13番23号(MS芝浦ビル) |
4.代表者 |
: |
代表取締役社長 津田芳明 |
5.事業内容 |
: |
映像表示装置および映像表示ソリューションの開発、製造、販売 |
6.売上げ |
: |
約1,800億円(2007年度連結見込み) |
7.人 員 |
: |
単独約580名 連結約1,000名(2007年4月見込み) |
8.主要拠点 |
: |
国内営業拠点 |
: |
東京都港区 |
|
|
国内開発拠点 |
: |
湘南テクニカルセンター(神奈川県) |
|
|
海外販売子会社 |
: |
NEC Display Solutions of America,Inc. (イリノイ州アイタスカ) |
|
|
|
NEC Display Solutions Europe GmbH (ミュンヘン) |
|
|
中国生産統括子会社
(プロジェクター) |
: |
NEC Viewtechnology Trading(Shenzhen),Ltd. |
|
|
生産・開発拠点
(モニター) |
: |
NPG DISPLAY LTD.(香港、東莞、台湾) |
 |
|