(2000年2月24日現在)
MultiReader PetiScan (PC-IN800UおよびPC-IN800U2) |
||
動作環境 |
||
パーソナルコンピュータ | : | USBポートを搭載したDOS/V対応機(IBM PC/AT互換機) |
CPU | : | Pentium以上 |
OS | : | Windows95(OSR2.1以上) [ Windows98はこちらをクリックしてください ] |
接続方法 |
||
下記パソコン本体に標準装備されているUSBポートに直接MultiReader PetiScanを接続 ただし、パソコンは工場出荷時の設定により確認 |
メーカ(敬称略) |
機種名 |
東芝 | DynaBook SS3020 |
富士通 |
FMV-DESKPOWER SV205, FMV-DESKPOWER SlV205, FMV-DESKPOWER Slll165 *1*2, FMV-BIBLO NUlll13D *1*2 |
三菱電機 |
Pedion M3041-P77S2M, AMITY CN M3031-L47S1 |
IBM |
Aptiva S67, Aptiva E21, ThinkPad 600, ThinkPad 770E |
COMPAQ |
PRESARIO 2254, PRESARIO 5010, DESKPRO EP6333C |
*1: |
パソコンが工場出荷状態の場合、USBインタフェースは使用不可に設定されております。 MultiReader PetiScanをパソコンへ接続する前に、USBインタフェースを使用可能な状態に設定し直してください。 設定方法については、ご使用のパソコンのマニュアルを参照ください。 |
*2: |
出荷時にUSBドライバがインストールされていないため、メーカが提供している「USB Supplement for Windows95」を入手し、USBドライバをインストールする必要があります。 入手方法については、富士通のインフォメーションサービスにお問い合わせ下さい。 (TEL:0120-89-4321) |