世界初の「HDBaseT Repeater(Rx/Tx)」認証を取得した
「NP-PA803UJL」など、液晶プロジェクター6機種を新発売
2016年12月15日
NECディスプレイソリューションズ株式会社
NECディスプレイソリューションズは、「ビューライトシリーズ」の新製品として、液晶プロジェクター6機種を、2017年2月1日より出荷開始します。発売後1年間で、国内・海外あわせて、6機種合計で2万台の販売を予定しています。 新製品は、外形寸法503(幅)×168(高)×411(奥行)mm(注1)、質量10.2㎏(注2)の、軽量コンパクトボディを採用するとともに、NEC独自の衝突噴流を利用したLCD冷却や、ランプ冷却の効率化により、「NP-PA803UJL」、「NP-PA853WJL」、「NP-PA903XJL」では、輝度8000ルーメン以上の明るさも両立しました。 また、全モデルでHDBaseT入出力端子を装備し、1つの端末から最大4台までデイジーチェーン接続できるため、複数台で1つの画面を構成するマルチ画面を利用する際などでは、設置工数や費用の削減にも寄与します。なお、「NP-PA803UJL」は、プロジェクターとして、世界で初めて「HDBaseT Repeater(Rx/Tx)」の認証を取得しました。(注3) さらに、エコモード選択時では、ランプ推奨交換時間最大5,000時間(注4)、フィルターメンテナンス最大10,000時間に対応可能で(注5)、メンテナンスの手間と費用の大幅な削減に貢献します。 |
ViewLight® NP-PA803UJL/
NP-PA723UJL/NP-PA653UJL/
NP-PA853WJL/NP-PA703WJL/
NP-PA903XJL
背景
近年、企業におけるプレゼンテーションや教育機関などでの使用において、映像の大画面表示のニーズが高まるにつれて、プロジェクターは、高輝度・高画質化とともに、メンテナンスの手間や経費の削減も求められています。
新製品は、「エコモード」選択により、ランプ推奨交換時間を最大5,000時間まで延長でき(注3)、また、集塵効率を改善した防塵フィルターにより、フィルターメンテナンス最大10,000時間に対応(注4)、約5年間のメンテナンスコストを削減できます。(注6)さらに、最大で4台までHDBaseTによるデイジーチェーン接続ができるため、マルチ画面設置時の工数や費用の削減にも寄与します。
パネル解像度・明るさなど
型 名 | パネル解像度 | 明るさ | 希望小売価格 |
NP-PA803UJL | WUXGA (1,920×1,200) |
8,000ルーメン | オープン |
NP-PA723UJL | WUXGA (1,920×1,200) |
7,200ルーメン | オープン |
NP-PA653UJL | WUXGA (1,920×1,200) |
6,500ルーメン | オープン |
NP-PA853WJL | WXGA (1,280×800) |
8,500ルーメン | オープン |
NP-PA703WJL | WXGA (1,280×800) |
7,000ルーメン | オープン |
NP-PA903XJL | XGA (1,024×768) |
9,000ルーメン | オープン |
今回の新製品はレンズ別売りです。設置場所に応じて、8種類のオプションレンズを用意しています。
オプションレンズ
型 名 | レンズタイプ | 投写距離比(※) | 質量 | 出荷開始時期 |
NP11FL | 固定焦点 | 0.8:1 | 1.2㎏ | 既発売 |
NP30ZL | ズーム | 0.79-1.04:1 | 1.14㎏ | 既発売 |
NP12ZL | ズーム | 1.16-1.52:1 | 1.2㎏ | 既発売 |
NP13ZL | ズーム | 1.46-2.95:1 | 0.84㎏ | 既発売 |
NP14ZL | ズーム | 2.90-4.68:1 | 1.0㎏ | 既発売 |
NP40ZL | ズーム | 0.79-1.10:1 | 1.9㎏ | 2017年5月予定 |
NP41ZL | ズーム | 1.30-3.02:1 | 1.9㎏ | 2017年2月1日 |
NP42ZL | ズーム | 2.99-5.98:1 | 1.8㎏ | 2017年5月予定 |
※投写距離比 スクリーンへの投写距離:スクリーンの横幅寸法
値はWUXGAモデル(NP-PA803UJL/PA723UJL/PA653UJL)で100型の画面を投写する場合のものです
新製品の主な特長
- 明るさと軽量コンパクトボディを両立
外形寸法503(幅)×168(高)×411(奥行)mm(注1)、質量は10.2㎏(注2)で、NEC独自の衝突噴流を利用したLCD冷却や、ランプ冷却の効率化により、「NP-PA803UJL」、「NP-PA853WJL」、「NP-PA903XJL」では、高輝度と軽量コンパクトボディを両立しました。
- プロジェクターとして世界初の「HDBaseT Repeater(Rx/Tx)」認証を取得(NP-PA803UJL)、マルチ画面設置時の工数・費用を削減
HDBaseTの入出力端子を装備。映像や音声信号だけでなく、制御信号もデイジーチェーンで伝送が可能で、最大4台までの接続に対応しています。なお、「NP-PA803UJL」は、プロジェクターとして世界で初めて「HDBaseT Repeater(Rx/Tx)」の認証を取得しました。(注3)
また、デジタルデイジーチェーン接続による2×2の4面マルチ構成時では複雑なマルチ設定が自動でできる”タイルマトリクス機能“や画像の境界を目立たなくさせる”エッジブレンディング機能”などにより、マルチ画面投写の設定作業の工数削減も図りました。
- メンテナンスの手間や費用を削減
省エネルギーモードの「エコモード」を選択すると、ランプ推奨交換時間が最大で5,000時間まで延長できます。(注4)また、集塵効率を改善した防塵フィルターにより、フィルターメンテナンス最大10,000時間に対応(注5)、約5年間のメンテナンスコストを削減できます。(注6)
- 高画質、高解像度対応
4K60Hz入力対応のデジタルインターフェースを、HDMI×2、DisplayPort×1、HDBaseT×1と豊富に装備しています。デジタル、アナログ問わず、全てのインターフェースで10bit信号処理が可能なので、高画質投写を実現します。また、HDMI及びHDBaseTはHDCP2.2に対応、さらに、HDMIは将来的に普及が見込まれる次世代の“Ultra HD Blu-ray”や4Kテレビ放送などの次世代映像規格のフォーマットへの対応を考慮して、HDR10、REC2020信号の入力にも対応しています。
- 豊富なオプションレンズ
オプションレンズは、既存PAシリーズと共通のマニュアルレンズ(注7)と、フォーカス、ズーム、レンズシフトすべて電動で、レンズメモリにも対応した新規レンズ(注8)です。新規レンズのうち、NP40ZL、NP41ZLは周辺電動フォーカス機能により、優れたフォーカス性能も備えています。
なお、オプションの天吊金具(型名:NP14CM)も、既存のPAシリーズと共通なので、現在PAシリーズを天吊りしてお使いのお客様が、本新製品に買い替えされる場合、そのままご使用できます。
商 品 名(型名) | 希望小売価格(税別) | 出荷開始時期 |
交換用ランプ(NP42LP) | オープン | 2017年2月1日 |
交換用フィルター(NP06FT) | オープン | 2017年2月1日 |
天吊金具(NP14CM) | 40,000円 | 既発売 |
ケーブルカバー(NP10CV) | オープン | 2017年5月予定 |
新製品のその他の特長、主な仕様については、別紙をご参照下さい。
NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。
当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。
以上
- (注1)突起部含む
- (注2)レンズユニット含まず
- (注3)2016年12月15日現在、HDBaseT Allianceが認定したテスト機関の審査に合格
HDBaseT Allianceホームページ http://hdbaset.org/advanced-search/ - (注4)保証時間ではありません
- (注5)一般的な環境下を想定。設置する環境によっては短くなります
- (注6)1日4時間×1カ月(20日)×12か月の使用の場合
- (注7)NP15ZL除く
- (注8)NP40ZL、NP41ZL、NP42ZL
<備考>
- ビューライト、SweetVisionはNECディスプレイソリューションズ株式会社の登録商標です。
- HDBaseTは、HDBaseT Allianceの商標です。
- HDMI、High-Definition Multimedia Interfaceは、HDMI Licensing, LLCの米国その他の国における商標または登録商標です。
- DisplayPortは、Video Electronics Standards Associationの米国その他の国における商標または登録商標です。
- その他記載のメーカー名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
http://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html
- ※このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。