ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. 環境活動
  3. グリーン購入について : J-Mossについて
ここから本文です。

グリーン購入について : J-Mossについて

JIS C 0950(通称:J-Moss)による特定化学物質の含有情報

JIS C 0950(通称:J-Moss)は、電気・電子機器の特定の化学物質の含有表示方法を規定した日本工業規格です。
対象となる化学物質は、鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、PBB(ポリ臭化ビフェニル)、PBDE(ポリ臭化ジフェニルエーテル)の6物質で、 当該化学物質の含有状況により、次の2種類の表示マークがあります。

含有マーク

含有マーク:当該化学物質が含有率基準値を超える製品に付与するマーク。

グリーンマーク

グリーンマーク:当該化学物質が、含有率基準値以下(但し除外項目あり)である製品に、 メーカーが任意で表示することが出来るマーク。
 
JIS C 0950(通称:J-MOSS)に関する情報は、JEITAのWebサイト http://home.jeita.or.jp/eps/epsJmoss.html をご覧ください。

当社のJIS C 0950(通称:J-Moss)適用商品の特定化学物質の含有状況は、以下の通りです。

機器名称:ディスプレイ   型名:LCD2180WG LED グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等) 除外項目
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ   型名:MultiSync® LCD3090WQXi グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD2690WUXi グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ   型名:MultiSync® LCD2690WUXi2 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD2490WUXi グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD2490WUXi2 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD3090BK-SV グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD2690BK-SV2 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD2490BK-SV2 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA322UHD-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA322UHD-2-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA301W/LCD-PA301W-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA302W/LCD-PA302W-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA302W-W5/LCD-PA302W-B5 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA271Q-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA271W/LCD-PA271W(BK) グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA272W/LCD-PA272W-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA272W-W5/LCD-PA272W-B5 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA241W/LCD-PA241W(BK) グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA241WBK-SV グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA241W-M/LCD-PA241W-BK-M グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA242W/LCD-PA242W-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA242W-W5/LCD-PA242W-B5 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA243W-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P241W/LCD-P241W-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P242W/LCD-P242W-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P242W-W4/LCD-P242W-B4 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P242W-W5/LCD-P242W-B5 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P243W-BK/LCD-P243W-BM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2021
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P212-BM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2021
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-PA231W/LCD-PA231W-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P232W/LCD-P232W-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P232W-W5/LCD-P232W-B5 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD2470WNX グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA241WM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS241W/LCD-AS241W-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS241W-W5/LCD-AS241W-B5 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS242W/LCD-AS242W-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA243WM/LCD-EA243WM-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA244WMi/LCD-EA244WMi-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA245WMi/LCD-EA245WMi-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2021
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA271U-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2021
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA271U-B2 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2021
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA275UHD/LCD-EA275UHD-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA244UHD-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA294WMi/LCD-EA294WMi-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA273WMi/LCD-EA273WMi-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ   型名:LCD-EA231WMi/LCD-EA231WMi-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA232WMi/LCD-EA232WMi-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA234WMi/LCD-EA234WMi-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ   型名:MultiSync® LCD-EA224WMi/LCD-EA224WMi-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA224WMi-W2/LCD-EA224WMi-B2 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ   型名:MultiSync® LCD-E231W/LCD-E231W-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ   型名:MultiSync® LCD-E233WM/LCD-E233WM-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ   型名:MultiSync® LCD-EX231Wp/LCD-EX231Wp-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ   型名:MultiSync® LCD-EX231W/LCD-EX231W-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ   型名: LCD-AS231WM/LCD-AS231WM(BK) グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS232WM-C グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS233WM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS233WMi グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS233WM-W5 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ   型名:LCD22WMGX グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ    型名:MultiSync® LCD-EA222WMe グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ    型名:MultiSync® LCD-EA221WM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA223WM-W2/LCD-EA223WM-B2 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA223WM-W3/LCD-EA223WM-B3 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EA221WMe/LCD-EA221WMe(BK) グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ   型名:LCD224WXM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ   型名:LCD223WXM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ   型名: LCD-AS221WM/LCD-AS221WM(BK) グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ   型名: LCD-AS223WM/LCD-AS223WM-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS223WMi/LCD-AS223WMi-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS223WM-W4/LCD-AS223WM-B4 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS223WM-W5/LCD-AS223WM-B5 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS224WMi-C グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2021
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD2190UXi グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ   型名:MultiSync® LCD2190UXp グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD2190UXp-M/
LCD2190UXp(BK)-M グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD2090UXi グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD2090UXi-M/LCD2090UXi(BK)-M グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD2070WNX グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD203WXM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS203WM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS203WMi/LCD-AS203WMi-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS203WMi-C グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS203WMi-7 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD2070NX グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD2070VX グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-EX201W/LCD-EX201W-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-E201W/LCD-E201W-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD1990SX グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD1990SXi グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD1990FXp グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD1990FX グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD1970NXp グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD194WXM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD194WXM-V グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS193Mi/LCD-AS193Mi-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS193Mi-W5/LCD-AS193Mi-B5 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD193WM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS193Mi-C グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2021
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD192VXM/LCD192VXM(BK) グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD192V/LCD192V(BK) グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS192WM-W2/LCD-AS192WM-B2 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS192WM-W4/LCD-AS192WM-B4 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS192WM-W5/LCD-AS192WM-B5 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ   型名:MultiSync® LCD-EA191M グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD191VXM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD191VXM-LP グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD191V グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD195VX グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD19V(WH)/LCD19V グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS191WM/LCD-AS191WM(BK) グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS192WM/LCD-AS192WM-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS192WM-C グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS230WG グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS191WMP グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS192WMP グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD172VXM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD172VXM-E グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:MLCD172V/LCD172V(BK) グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD174WXM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD175VXM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ   型名:MultiSync® LCD175VXM-P グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD171VXM グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD171VXM-E グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD171VXM-LP グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS171M-C グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS172M-C グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2021
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS171M-C(E) グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS172M/LCD-AS172M-BK(E) グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS172M-W5/LCD-AS172M-B5 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS172/LCD-AS172-BK(E) グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS172-W5/LCD-AS172-B5 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS173M/LCD-AS173M-BK グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2021
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-AS173M-C グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2021
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD171V グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD175MP グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD17VM(WH) グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD17V-N(WH)/LCD17V-N グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD17V(WH)/LCD17V グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD1504M グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD1504M-P グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-V151M グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:LCD-V152M グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2021
機器名称:ディスプレイ  型名:MULTEOS M46 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MULTEOS LCD-M461 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MULTEOS M40 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008
機器名称:ディスプレイ  型名:MULTEOS LCD-M401 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P801 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P754Q グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2021

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P654Q グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P701 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P702 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P703 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD6520P グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD6520L グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD5710 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P551 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P552 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P553 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P554 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P521 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-S521 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-S521-P グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD5220 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD4620 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD4610 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD4610-P グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD4615 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P484 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P461 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P462 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2008

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-P463 グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-V984Q グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2021

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-V864Q グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2021

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-V754Q グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950 : 2021

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-V654Q グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目
CRT/LCD 除外項目
筐体・シャーシ 除外項目
電源 除外項目
その他(ケーブル等)
添付品(ケーブル等) 除外項目
注1 "○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 "除外項目"は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
JIS C 0950

ページの先頭へ戻る

機器名称:ディスプレイ  型名:MultiSync® LCD-V554Q グリーンマーク
大枠分類 化学物質記号
Pb Hg Cd Cr(Ⅵ) PBB PBDE
本体 プリント配線板 除外項目