NEC製品 回収・再資源化実績
2021年度~2002年度ディスプレイの回収・再資源化実績報告
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
- 2008年度
- 2007年度
- 2006年度
- 2005年度
- 2004年度
- 2003年度
- 2002年度
2021年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | ||||||
製品区分 | 家庭系 事業系 |
回収重量 (kg)(注1) |
回収台数 (台)(注1) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%)(注2) |
CRT ディスプレイ |
事業系 | 1,675.2 | 124 | 3,695.4 | 2,903.5 | 78.6 |
家庭系 | 2,020.2 | 107 | ||||
合計 | 3,695.4 | 231 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 34,961.2 | 7,716 | 30,089.6 | 2,6069.4 | 86.6 |
家庭系 | 4,190.4 | 582 | ||||
合計 | 39,151.6 | 8,298 | ||||
※デスクトップPC本体 | 家庭系 | 20.5 | 2 | 20.5 | 17.0 | 83.0 |
上記の事業系実績は、当社と日本電気株式会社の合算の実績値です。 家庭系実績は、当社単独の実績値です。
- (注1)回収重量および回収台数には、製品リユ-スも含む。
- (注2)資源再利用率の分母は「回収した製品の総重量(製品リユ-スを除く)」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるものおよび鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」
2020年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告(事業系) | ||||||
製品区分 | 家庭系 事業系 |
回収重量 (kg)(注1) |
回収台数 (台)(注1) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%)(注2) |
CRT ディスプレイ |
事業系 | 2,337.2 | 173 | 2,337.2 | 1,879.7 | 80.4 |
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 53,812.3 | 13,941 | 42,232.3 | 34,822.1 | 82.5 |
弊社では、(一社)パソコン3R推進協会の「家庭系PC業界共通回収スキーム」に参加し、家庭から排出されたパソコン(ディスプレイを含む)の回収・再資源化を行っております。
家庭系2020年度の回収・再資源化実績は、(一社)パソコン3R推進協会のホームページで公表しています。
上記の事業系実績は、当社と日本電気株式会社の合算の実績値です。
- (注1)回収重量および回収台数には、製品リユ-スも含む。
- (注2)資源再利用率の分母は「回収した製品の総重量(製品リユ-スを除く)」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるものおよび鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」
2019年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
製品区分 | 回収重量 (kg)(注1) |
回収台数 (台)(注1) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%)(注2) | ||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 3,890.9 | 事業系 | 288 | 5,186.9 | 4,050.6 | 78.1 |
家庭系 | 1,296.0 | 家庭系 | 96 | ||||
合計 | 5,186.9 | 合計 | 384 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 64,200.0 | 事業系 | 17,888 | 55,312.1 | 47,228.5 | 85.4 |
家庭系 | 1,879.1 | 家庭系 | 523 | ||||
合計 | 66,079.1 | 合計 | 18,411 |
上記の事業系実績は、当社と日本電気株式会社の合算の実績値です。 家庭系実績は、当社単独の実績値です。
- (注1)回収重量および回収台数には、製品リユ-スも含む。
- (注2)資源再利用率の分母は「回収した製品の総重量(製品リユ-スを除く)」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるものおよび鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」
2018年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
製品区分 | 回収重量 (kg)(注1) |
回収台数 (台)(注1) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%)(注2) | ||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 4,336.7 | 事業系 | 321 | 5,727.2 | 4,478.6 | 78.2 |
家庭系 | 1,390.5 | 家庭系 | 103 | ||||
合計 | 5,727.2 | 合計 | 424 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 50,549.1 | 事業系 | 15,139 | 41,907.8 | 33,175.2 | 79.2 |
家庭系 | 1,375.7 | 家庭系 | 412 | ||||
合計 | 51,924.8 | 合計 | 15,551 |
上記の事業系実績は、当社と日本電気株式会社の合算の実績値です。 家庭系実績は、当社単独の実績値です。
- (注1)回収重量および回収台数には、製品リユ-スも含む。
- (注2)資源再利用率の分母は「回収した製品の総重量(製品リユ-スを除く)」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるものおよび鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」
2017年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
製品区分 | 回収重量 (kg)(注1) |
回収台数 (台)(注1) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%)(注2) | ||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 4,998.7 | 事業系 | 370 | 6,483.7 | 5,061.6 | 78.1 |
家庭系 | 1,485.0 | 家庭系 | 110 | ||||
合計 | 6,483.7 | 合計 | 480 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 113,567.5 | 事業系 | 11,083 | 69,437.8 | 56,950.1 | 82.0 |
家庭系 | 1,981.8 | 家庭系 | 384 | ||||
合計 | 115,549.3 | 合計 | 11,467 |
上記の事業系実績は、当社と日本電気株式会社の合算の実績値です。 家庭系実績は、当社単独の実績値です。
- (注1)回収重量および回収台数には、製品リユ-スも含む。
- (注2)資源再利用率の分母は「回収した製品の総重量(製品リユ-スを除く)」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるものおよび鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」
2016年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
製品区分 | 回収重量 (kg)(注1) |
回収台数 (台)(注1) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%)(注2) | ||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 9,817.4 | 事業系 | 727 | 11,207.9 | 9,006.9 | 80.4 |
家庭系 | 1,390.5 | 家庭系 | 103 | ||||
合計 | 11,207.9 | 合計 | 830 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 119,590.5 | 事業系 | 15,250 | 74,492.9 | 60,605.4 | 81.4 |
家庭系 | 1,954.4 | 家庭系 | 378 | ||||
合計 | 121,544.9 | 合計 | 15,628 |
上記の事業系実績は、当社と日本電気株式会社の合算の実績値です。 家庭系実績は、当社単独の実績値です。
- (注1)回収重量および回収台数には、製品リユ-スも含む。
- (注2)資源再利用率の分母は「回収した製品の総重量(製品リユ-スを除く)」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるものおよび鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」
2015年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
回収重量 (kg)(注1) |
回収台数 (台)(注1) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%)(注2) | |||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 13,104.7 | 事業系 | 970 | 14,616.7 | 11,747.6 | 80.4 |
家庭系 | 1,512 | 家庭系 | 112 | ||||
合計 | 14,616.7 | 合計 | 1,082 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 117,709.2 | 事業系 | 23,355 | 84,456.3 | 65,693.1 | 77.8 |
家庭系 | 2,027.1 | 家庭系 | 403 | ||||
合計 | 119,736.3 | 合計 | 23,758 |
上記の事業系実績は、当社と日本電気株式会社の合算の実績値です。 家庭系実績は、当社単独の実績値です。
- (注1)回収重量および回収台数には、製品リユ-スも含む。
- (注2)資源再利用率の分母は「回収した製品の総重量(製品リユ-スを除く)」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるものおよび鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」
2014年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
製品区分 | 回収重量 (kg)(注1) |
回収台数 (台)(注1) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%)(注2) | ||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 48,724.5 | 事業系 | 3,386 | 50,769.3 | 41,422.3 | 81.6 |
家庭系 | 2,044.8 | 家庭系 | 142 | ||||
合計 | 50,769.3 | 合計 | 3,528 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 131,098.1 | 事業系 | 19,336 | 87,390.1 | 70,102.6 | 80.2 |
家庭系 | 3,752.0 | 家庭系 | 560 | ||||
合計 | 134,850.1 | 合計 | 19,896 |
上記の事業系実績は、当社と日本電気株式会社の合算の実績値です。 家庭系実績は、当社単独の実績値です。
- (注1)回収重量および回収台数には、製品リユ-スも含む。
- (注2)資源再利用率の分母は「回収した製品の総重量(製品リユ-スを除く)」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるものおよび鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」
2013年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
回収重量 (kg)(注1) |
回収台数 (台)(注1) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%)(注2) | |||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 31,704.4 | 事業系 | 2,268 | 35,145.4 | 26,607.8 | 75.7 |
家庭系 | 3,441.0 | 家庭系 | 208 | ||||
合計 | 35,145.4 | 合計 | 2,476 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 211,087.1 | 事業系 | 17,193 | 121,882.8 | 87,702.7 | 72.0 |
家庭系 | 2887.0 | 家庭系 | 498 | ||||
合計 | 213,964.1 | 合計 | 17,691 |
上記の事業系実績は、当社と日本電気株式会社の合算の実績値です。 家庭系実績は、当社単独の実績値です。
- (注1)回収重量および回収台数には、製品リユ-スも含む。
- (注2)資源再利用率の分母は「回収した製品の総重量(製品リユ-スを除く)」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるものおよび鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」
2012年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
回収重量 (kg)(注1) |
回収台数 (台)(注1) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%)(注2) | |||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 59,543.2 | 事業系 | 4,192 | 62,644.2 | 44,377.3 | 70.8 |
家庭系 | 3,101.0 | 家庭系 | 179 | ||||
合計 | 62,644.2 | 合計 | 4,371 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 160,224.2 | 事業系 | 17,998 | 90,897.5 | 60,602.5 | 66.7 |
家庭系 | 1,892.0 | 家庭系 | 309 | ||||
合計 | 162,116.2 | 合計 | 18,307 |
上記の事業系実績は、当社と日本電気株式会社の合算の実績値です。 家庭系実績は、当社単独の実績値です。
- (注1)回収重量および回収台数には、製品リユ-スも含む。
- (注2)資源再利用率の分母は「回収した製品の総重量(製品リユ-スを除く)」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるものおよび鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」
2011年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
回収重量 (kg)(注1) |
回収台数 (台)(注1) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%)(注2) | |||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 60,389.5 | 事業系 | 4,226 | 64,201.0 | 48,155.5 | 75.0 |
家庭系 | 3,811.5 | 家庭系 | 231 | ||||
合計 | 64,201.0 | 合計 | 4,457 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 156,243.4 | 事業系 | 21,255 | 102,099.8 | 68,117.0 | 66.7 |
家庭系 | 988.2 | 家庭系 | 162 | ||||
合計 | 157,231.6 | 合計 | 21,417 |
上記の事業系実績は、当社と日本電気株式会社の合算の実績値です。 家庭系実績は、当社単独の実績値です。
- (注1)回収重量および回収台数には、製品リユ-スも含む。
- (注2)資源再利用率の分母は「回収した製品の総重量(製品リユ-スを除く)」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるものおよび鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」
2010年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
回収重量 (kg)(注1) |
回収台数 (台)(注1) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%)(注2) | |||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 78,685 | 事業系 | 5,441 | 84,720 | 62,996 | 74 |
家庭系 | 6,035 | 家庭系 | 355 | ||||
合計 | 84,720 | 合計 | 5,796 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 156,777 | 事業系 | 31,302 | 112,326 | 76,179 | 68 |
家庭系 | 804 | 家庭系 | 134 | ||||
合計 | 157,581 | 合計 | 31,436 |
上記の事業系実績は、当社と日本電気株式会社の合算の実績値です。 家庭系実績は、当社単独の実績値です。
- (注1)回収重量および回収台数には、製品リユ-スも含む。
- (注2)資源再利用率の分母は「回収した製品の総重量(製品リユ-スを除く)」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるものおよび鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」
2009年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
回収重量 (kg)(注1) |
回収台数 (台)(注1) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%)(注2) | |||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 150,867 | 事業系 | 13,120 | 158,735 | 113,724 | 72 |
家庭系 | 7,868 | 家庭系 | 474 | ||||
合計 | 158,735 | 合計 | 13,594 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 131,568 | 事業系 | 30,190 | 90,167 | 55,422 | 61 |
家庭系 | 624 | 家庭系 | 104 | ||||
合計 | 132,192 | 合計 | 30,294 |
上記の事業系実績は、当社と日本電気株式会社の合算の実績値です。 家庭系実績は、当社単独の実績値です。
- (注1)回収重量および回収台数には、製品リユ-スも含む。
- (注2)資源再利用率の分母は「回収した製品の総重量(製品リユ-スを除く)」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるものおよび鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」
2008年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
回収重量 (kg)(注1) |
回収台数 (台)(注1) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%)(注2) | |||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 231,646 | 事業系 | 16,613 | 240,461 | 184,273 | 77 |
家庭系 | 8,815 | 家庭系 | 516 | ||||
合計 | 240,461 | 合計 | 17,129 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 157,642 | 事業系 | 28,738 | 89,714 | 62,366 | 70 |
家庭系 | 641 | 家庭系 | 106 | ||||
合計 | 158,283 | 合計 | 28,844 |
上記の事業系実績は、当社と日本電気株式会社の合算の実績値です。 家庭系実績は、当社単独の実績値です。
- (注1)回収重量および回収台数には、製品リユ-スも含む。
- (注2)資源再利用率の分母は「回収した製品の総重量(製品リユ-スを除く)」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるものおよび鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」
2007年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
回収重量 (kg)(注1) |
回収台数 (台)(注1) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%)(注2) | |||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 312,346 | 事業系 | 20,099 | 327,860 | 253,194 | 77 |
家庭系 | 15,514 | 家庭系 | 663 | ||||
合計 | 327,860 | 合計 | 20,762 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 128,657 | 事業系 | 27,042 | 80,614 | 57,861 | 72 |
家庭系 | 724 | 家庭系 | 102 | ||||
合計 | 129,381 | 合計 | 27,144 |
上記の事業系実績は、当社と日本電気株式会社の合算の実績値です。 家庭系実績は、当社単独の実績値です。
- (注1)回収重量および回収台数には、製品リユ-スも含む。
- (注2)資源再利用率の分母は「回収した製品の総重量(製品リユ-スを除く)」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるものおよび鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」
2006年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
回収重量 (kg) |
回収台数 (台) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%) | |||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 79,459 | 事業系 | 3,422 | 129,253 | 92,313 | 71 |
家庭系 | 49,794 | 家庭系 | 2,144 | ||||
合計 | 129,253 | 合計 | 5,566 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 8,658 | 事業系 | 1,225 | 10,149 | 7,796 | 77 |
家庭系 | 1,491 | 家庭系 | 211 | ||||
合計 | 10,149 | 合計 | 1,436 |
- 注)上記の値の事業系実績は、当社と三菱電機㈱及び三菱電機インフォメ-ションテクノロジ-㈱の合計の実績です。 家庭系実績は、当社単独の実績です。
2005年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
回収重量 (kg) |
回収台数 (台) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%) | |||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 51,741 | 事業系 | 3,496 | 161,897 | 129,902 | 80 |
家庭系 | 110,156 | 家庭系 | 7,443 | ||||
合計 | 161,897 | 合計 | 10,939 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 4,589 | 事業系 | 717 | 7,553 | 5,726 | 76 |
家庭系 | 2,944 | 家庭系 | 370 | ||||
合計 | 7,533 | 合計 | 1,087 |
- 注)上記の値の事業系実績は、当社と三菱電機㈱及び三菱電機インフォメ-ションテクノロジ-㈱の合計の実績です。 家庭系実績は、当社と三菱電機㈱の合計の実績です。
2004年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
回収重量 (kg) |
回収台数 (台) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%) | |||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 65,879 | 事業系 | 2,915 | 201,321 | 160,601 | 80 |
家庭系 | 135,442 | 家庭系 | 5,993 | ||||
合計 | 201,321 | 合計 | 8,908 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 2,106 | 事業系 | 351 | 3,234 | 2,436 | 75 |
家庭系 | 1,128 | 家庭系 | 188 | ||||
合計 | 3,234 | 合計 | 539 |
- 注)上記の値は、当社と三菱電機インフォメーションテクノロジー(株)と合計の実績です。
2003年度 ディスプレイの回収・再資源化実績報告 | |||||||
回収重量 (kg) |
回収台数 (台) |
再資源化処理量 (kg) |
資源再利用量 (kg) |
資源再利用率 (%) | |||
CRT ディスプレイ |
事業系 | 101,407 | 事業系 | 4,852 | 142,874 | 108,645 | 76 |
家庭系 | 41,467 | 家庭系 | 1,984 | ||||
合計 | 142,874 | 合計 | 6,836 | ||||
液晶 ディスプレイ |
事業系 | 264 | 事業系 | 60 | 453 | 335 | 74 |
家庭系 | 189 | 家庭系 | 43 | ||||
合計 | 453 | 合計 | 103 |
- 注)上記の値は、当社と三菱電機インフォメーションテクノロジー(株)と合計の実績です。
2002年度 回収・再資源化実績報告 | ||||
回収量(kg) | 回収台数(台) | 再資源化処理量(kg) | 資源再利用量(kg) | |
CRTディスプレイ | 66,551 | 4,437 | 45,321 | 30,864 |
液晶ディスプレイ | 110 | 22 | 64 | 37 |
- 注)上記の値は、当社と三菱電機インフォメーションテクノロジー(株)と合計の実績です。