DLP®プロジェクター新製品3機種を発売
省電力設計、充実した機能・性能を搭載
2013年12月12日
NECディスプレイソリューションズ株式会社
NP-V311XJD/NP-V311WJD/NP-V281WJD
NECディスプレイソリューションズ(社長:赤木 登、本社:東京都港区)はこのたび、弊社プロジェクター「ビューライトシリーズ」の新製品として、DLP®プロジェクター「NP-V311XJD」、「NP-V311WJD」、「NP-V281WJD」を、本年12月25日より出荷を開始します。国内・輸出をあわせ、発売後1年間で3機種合計8万台の販売を予定しています。
新製品のパネル解像度、明るさ、希望小売価格などは次のとおりです。
型 名 | パネル解像度 | 明るさ | 質量 | 希望小売価格 |
---|---|---|---|---|
NP-V311XJD | XGA (1、024×768ドット) |
3100ルーメン | 約2.5kg | オープン |
NP-V311WJD | WXGA (1、280×800ドット) |
3100ルーメン | 約2.5kg | オープン |
NP-V281WJD | WXGA (1、280×800ドット) |
2800ルーメン | 約2.5kg | オープン |
今回の新製品は、エコモード、カーボンメータ機能などを搭載した省電力設計に加え、HDMI端子装備、DLP® Link方式の3D映像投映対応、素早い設置・片付けが可能な「クイックスタート&クイックパワーオフ」、7Wスピーカ内蔵といった充実した機能・性能も備えており、高コストパフォーマンスモデルとなっています。
新製品の主な特長は次のとおりです。
1.映像も音声もケーブル1本でつながる、HDMI端子を装備
HDMI入力端子を装備していますので、デジタル映像信号と音声をケーブル1本で伝送でき、動画再生機との接続も容易にできます。
2.「エコモード」でランプ交換時間(目安)※ 最大5000時間まで延長が可能
省エネルギーモードの「エコモード」を選択すると、ランプ交換時間(目安)※を最大5000時間に延長することができます。このモードを選択することにより、ランプ交換の費用や手間が大幅に削減できます。
(エコモード「オフ」時のランプ交換時間(目安)は3500時間。なお、エコモード「オン」時の明るさはエコモード「オフ」時に比べて、約75%に低下します)
- *※保証時間ではありません。
3.スタンバイ(省電力)時の消費電力0.4Wの省電力設計
電源スタンバイ時に省電力モードを選択すると、消費電力をわずか0.4Wにおさえることができます。
4.二酸化炭素排出削減量を表示するカーボンメータ機能を搭載
エコモード「オン」時の省エネ効果を、二酸化炭素排出削減量に換算して表示するカーボンメータ機能を搭載しています。
5.7Wのモノラルスピーカ内蔵
7Wのモノラルスピーカを内蔵しているので、教室や会議室などの広い空間でも十分な音量を提供します。
6.3D映像投映に対応
フレームシーケンシャル方式に対応していますのでプロジェクター1台で3D映像投映が可能です。また、プロジェクターとメガネとの同期は映像信号から直接取るDLP®Link方式を採用していますので、外付けの送信機が不要です。
また、NP-V311XJD/NP-V311WJDは、NVIDIA社の「NVIDIA®3D VISION™」の認証を受けているので、より多彩な3Dコンテンツを体感することができます。
- *※ブルーレイ方式の3Dには対応していません。
7.すばやく設置、片付けができる「クイックスタート&クイックパワーオフ」
電源を入れてから約7秒で接続しているパソコンやビデオの映像を画面に写すことができます。また、「クイックパワーオフ」により、電源を切ると同時に冷却ファンが止まるので、片付けもすばやくできます。さらに、投写中にスイッチ付き電源タップのスイッチなどで電源を切ることができる「ダイレクトパワーオフ」にも対応しています。
今回の新製品のオプション品は次のとおりです。
商 品 名(型名) | 希望小売価格(税抜価格) | 発売時期 |
---|---|---|
交換用ランプ(NP18LP) | 26、250円(25、000円) | 既発売 |
天吊金具(NP11CM) | 42、000円(40、000円) | 既発売 |
3D専用メガネ(NP02GL) | オープン | 既発売 |
なお、新製品の主な仕様については、別紙をご参照ください。
以上
<備考>
- ViewLightはNECディスプレイソリューションズ株式会社の登録商標です。
- DLPはテキサスインスツルメンツの商標です。
- HDMI、High-Definition Multimedia Interfaceは、HDMI Licensing, LLCの登録商標または商標です。
- その他記載のメーカー名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。
- *このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。